沖縄離島ドットコムが提供する本島離島エリアのホテル/民宿情報
5月に夫婦で2泊させていただきました。食事の味も量も申し分なかったですよ。奥さんの手作りのサーターアンダーギーもおいしかった!
部屋も広くてきれいで居心地よかったです。
オーナーと奥さんの笑顔が印象的で、まさに『すまいる』!!ですね〜。
また阿嘉島に泊まるときはお願いしたいです。
去年の10月に泊らせてもらって、まるで田舎のおばあちゃんの家に遊びに来た様にノンビリできました。
晩御飯食べた後の、適度なほったらかしが心地良かった(笑)
年明けくらいからしばらく金城さんのHPが「改装工事につき民宿を休んでいます」と表示されていましたが、どの辺りが改装されてるのでしょうか?
最近泊った方がいたら教えてください。また今年も行きたいと思ってます。
このクチコミ情報を知りたい方はお問い合わせコーナーより何故知りたいかを明確にしたうえで、
知りたい宿名を明記のうえお問い合わせください。
(但し、明確な理由を書かれない方、または同業者の方にはお答えしかねます)。
[ お問い合わせする ]
たまたま寄った古宇利島。そのなかでもたまたま寄ったぶどうの樹。
大当たりです!親切で可愛いおばちゃん。お喋りで加藤剛似のおじちゃん。とても居心地がいいお店でした。自分が頂いたアセロラジュースも、酸味と甘みがベストコンディションでとっても美味でした。
のんびりと島の生活リズムに浸りたい方には是非お勧めです!!
このクチコミ情報を知りたい方はお問い合わせコーナーより何故知りたいかを明確にしたうえで、
知りたい宿名を明記のうえお問い合わせください。
(但し、明確な理由を書かれない方、または同業者の方にはお答えしかねます)。
[ お問い合わせする ]
-->GWの平日に2泊しました。
料理はうわさ通りでボリュームあり、大鉢にきれいに盛られていておいしかったです。
ログ付けはそれぞれのダイビングショップでやるので、
宿でやるんでしょうか?
お部屋も清潔。
洗面は外流しでします。
洗濯機ありました。
今年、いろいろな沖縄離島をまわっていますが、正直今まで宿泊した民宿や宿の中でこの宿が一番 食事がいまいちだった。特に朝食は、え? 簡素すぎますよ。 もう泊まる事は無いですが、もっと食事に気を使って下さい。
GW明けのかなり空いている時期に行きました。新館の海側の部屋で眺めは最高、部屋は籐の家具が置いてあってぼちぼち良い感じです。
スタッフの方は親切な方もいましたが、かなり無愛想な人やガムを噛みながら挨拶するスタッフもいたので、プラスマイナスゼロってとこでしょうか。
朝食のパンがもう少し美味しくて、昼食のメニューがもう少し多かったら食事に関しては言うこと無いです。ホタテとキノコのグラタンはとても美味しかったし、シンプルな生野菜がおいてあったのも嬉しかったです。
水も綺麗でビーチの散歩も最高ですが、ホントに日陰が全くないので浜に出る時は要注意です。それに、亀がいる浅瀬付近でクラゲにも刺されたので、泳ぐ時は水着の上にできれば長袖のTシャツなどの着用をお勧めします(3日泳いで刺されたのは1回だけですが病院に行きました)。
仲良しグループ6人で一泊しました。土曜料金で1万8千円で一人3千円ずつの割り勘でOK。部屋はとても広く8人くらいでも大丈夫と思います。ただし仕切りがないので同性同士の宿泊向き。夜のデッキでのビールは最高でした。バーベキューセットもあるので肉、野菜を持ち込んで楽しく盛り上がりました。朝のデッキからみた海はエーゲ海みたいでした(行ったことないけど(^o^))これから夏におすすめです。
ペンションコーラルに家族5人で宿泊しました。一軒貸し切りで平日1万5千円はお得です。室内はオールフローリングで清潔でした。3DKでとても広く部屋の仕切りはないので家族や同性のグループにお勧め。展望デッキからの眺めは最高でした。