沖縄離島ドットコムが提供する本島離島エリアのホテル/民宿情報
2008年の8月に、友人と4人で7泊しました。
建物自体は増築を繰り返した感じ(?)で洗練されてはいないのですが、
外で風を感じて景色を見ながらぼーっと出来る場所が多くて、とても気持ちよかったです。
各部屋に冷蔵庫と冷房があり、冷房はコイン式だったと思います。
ただ、風通しが良い作りになっているので冷房は必要ないとは思います。
洗濯機は洗剤含めて無料です。
食事は素朴な味のものが品数多く出て、とてもおいしかったです。
ただ連泊したので、さすがにメニューは一巡したかなという感はありましたが。
量は普通で、多くて女性だと食べきれない!ということも無いと思います。
個人的には、常時水が飲み放題、朝はコーヒーが飲み放題というのがとても嬉しかったです。
最大の魅力は、女将さんだと思います。
明るくて人柄も良く、気持ちよく泊まれると思います。
お昼ご飯にオニギリを自分で作りたいので朝に白飯を分けてほしいとお願いしたところ、
快くOKしてくださいました。毎日オニギリのお世話になりましたが、無料でした。
また阿嘉島に行く時には必ずナーレーラーに泊まります。
2009年の8月に、友人と6,7人で3泊しました。
港からは徒歩10分とやや遠いですが、
商店には徒歩1分、浜までは徒歩3分と絶好の立地にあると思います。
ご飯はとてもおいしいです。
毎日違うメニューを出してくれるので、全く飽きません。
ただし朝も夜もかなりガッツリ出るので、男性は満足ですが女性には完食は厳しいかも…。
風呂・トイレは清潔で、問題ありません。
冷蔵庫は全部屋に完備と思いきや、1つの部屋だけにしかありませんでした。
他のお客さんがその部屋に泊まっている場合には使えないと思います。
宿のオーナーには問題があるかもしれません。
不幸なことに、旅行同行者の一人がインフルエンザを発症してしまいました。
すると「今日の船で今すぐ帰ってくれ」と申し伝えられ、
本島行きのフェリー出航まで20分しか無いので間に合わなかった旨を伝えると
「あの船で帰れば良かったのに」と言われました。
もう何も言う事はありません。
全体的に無愛想なので、寝る場所と食事のみを当てにする方に適した宿だと思います。
アクティビティに関しては、申し分ないと思います。
シュノーケリングセットと自転車は無料で貸し出しして下さり、翌日は朝食後、出航までの時間に、オーナーがトラックで島内一周の観光に連れていってくれました。
スタッフさんも皆親切で、常連さんたちも暖かく、部屋もキレイ。
ですが、ただ一つ、残念だったのは食事。
夕食は常連さん、オーナー、スタッフさん達と一緒に食卓を囲みましたが、大皿からめいめいで取り分けるスタイルは、やはり気を使います。
また、魚介が多く、メインはなんだろうと思っていたところ、何もなく終了。白いご飯と汁物がでない夕食は初めてでした。
たまたまだったのかも知れませんが、大食漢の連れと行く場合は、少し悩むかな。他が素晴らしいだけに、残念。
食事もおいしくて、大変良かったと思います。
クーラーのトラブルもありましたが、親切な対応に恐縮してしまう程でした。部屋もとてもきれいでした。また来年もここにしたいと思います。
2009年8月に宿泊しました。建て増ししたような形になっており、そのせいか、個室にバストイレが付いているのとついてない部屋と2種類あります。1部屋だけ(?)ベッドがあるようでした。私が泊まった部屋はバストイレが付いていました。TVとクーラーも全室にあり無料で有難かったです。私の部屋は清潔で蚊も居なかったです。台風のせいかお客さんはちょうど私達しか居なくて静かでした。食事も美味しかったです。ゆし豆腐は、おかみさんの手作りでした。
・もう6年も前のことですが、仕事で10ヶ月間マルコポーロにお世話になりま した。とても快適に過ごさせてもらったこと今でも思い出します。
・沖縄の民宿にはシャワーしかないのですが、マルコには1階に広い浴室があ り、それをよく使用させてもらいました。但し、現在は・・・?。
*伊江島の「一押しの宿です。」
・当時のままの写真を見ていると、オーナー達の顔が優しい浮かんできます。
・まだ福岡市で仕事をしていますので直ぐという訳にはいきませんが、早く
会いに行きたいと思っています。知念さんお元気d
宿主の動きの良さと気遣いに感服しました。建物自体は、それなりに年期が入っていますが、良い意味で民宿っぽさがあり、とても良い時間を過ごせました。
コインクーラーでしたが、いい風が通るため300円で済みました。(お盆時期)
島内の移動手段が心配でしたが、徒歩圏内にビーチがあり、ニシバマまでは送迎をしてくれました。港からは徒歩で3分、商店までは2分、パーラーまでも2分といった感じで不便はありませんでした。
ある、ツアーで行きました。わたくし、民宿は、泊まったことが、無かったので、少々不安だったのですが、泊まってみるととても良くて、不安も吹き飛びました。皆さんも泊まってみるといいかもしれませんね。(^^)
星砂荘に この夏(8/10〜8/13)滞在させて頂きました。
この宿を選んだ理由は
@阿波連ビーチが寝ても覚めても近くにある。
A値段も安く、食事が良い
Bシャワーがいつでも海水浴後浴びれる。
でしたが どれも本当に満足いくものでした・・・
朝起きてすぐ 、ビーチを眺め、猫と戯れ、趣くままに海で泳ぎ
夜は ゆんたくしながら星空を眺め、仕事や日常のストレスを
浄化するにはお勧めのお宿です。
料理長のタクさんは 調理師免許も持っているだけあって
非常に美味しかったです。(過去この付近に二度泊まりましたが
ダントツ一番です)
良心的で、エアコン、TVも別料金もかからずチエックアウト後の
シャワーも勿論¥0でしたが唯一の難点は 布団がペラペラで
嫁が少し腰が痛いとゆってました。中一と小五の息子と私は大丈夫でしたが
その点以外は 料金的にも満足頂けるのではと思います。
港から近く快適でした。一人でも個室がオッケーだったのでのんびりできました。
以前の口コミで8000円と書いておられる人がいましたが、1泊3食付で6000円でしたので、ほかの民宿と間違えて記入されているのではないかと思います。